こんにちは、田所と申します。
私は競馬、パチンコ、スロット、FXなど、さまざまな手段を活用してギャンブルによる借金を返済し、成功への道を切り拓くために日々奮闘しています。
私の目標は、ギャンブルから収支0に戻し、その後は資産を1億に増やすことです。そして、もし可能であれば、多重債務者向けの返済プランにも取り組みたいと考えています。
⇒がしかしどうにもならなくなり2回目の個人再生という道を選びました。
今借金していてとてもつらい方や借金しようと迷ってる方に為になることをこのブログでは継続して投稿していきます。
過去ログを見ていただければわかりますが狂ってます。
今現在借金は個人再生という制度で減額されましたが相変わらずギャンブル(FXなど)をたしなんでます。もう病気ですね借金はできないので次もし借りるとしたら闇金ですかねーそれの一線だけはこえない様にこれからもがんばります。
嫁と昨日はテレビを見ていました。
中居さんがでている仰天ニュース。
グレート義太夫さんの話も衝撃的でしたが
ダンプ松本さんの話ではパチンコ依存症でした。
ダンプさんは惜しげもなくパチンコにお金を突っ込んでいたみたいです。
手に取るようにわかるのが怖い。
昔の私と同じだと思いみてました。
だいたいギャンブル依存症の方の特徴として。
※これはあくまで個人的な見解ですのでご了承ください。
嘘をつく!
これ絶対です。
お金を借りるためにありとあらゆる嘘をたくみに使います。
昔は私も嘘をつきまくり親や友人から借りまくってました。
来月は残業代がすごいでるからすぐ返せるからとか。
カードという悪魔のツールをしるまでは↑みたいなことをすごいしてましたね。
はい。屑でした。
嘘をついてまでパチンコ屋にお金を貢に行くのですから病気です。
自分が突っ込んでいた台の確保の為、朝から並ぶ。
これもすごい気持ちがわかる。
何度予定をすっとばしたか。
パチンコが原因で女性とも別れたことも何度かあります。
(原因はそこだけではなかったかもしれませんがw)
典型的な依存症だったのでしょう。
(今でも変わらないw)
昔と今で違うのは毎日行かなくてもよくなったことでしょうか。
我慢ができるようになった。
(予定をすっ飛ばしてまで行くことがないという意味です。)
芸能人みたいなお金を持ってそうな方でもはまるんです。
中居さんも俺も昔はいったことがあるけど楽しいですもんねとぽろっといってました。
みんな一度は通る道なんです。
そこで借金を作る人もいれば潔く自己資金の範囲ないで楽しんでる方もいるわけで
結局自己責任なんですね。
私はギャンブルで作った借金をギャンブルで返そうと息まいてますが
途中で限界が来たらやめるかもしれません。
もしやめる日が来るまでお付き合いくださいませ。
コメント