ブログ運営されてる皆様にお知らせ

カテゴリ 生活 生活

最近カメラで撮った画像とかパソコンの画像を整理してるのだけども、

このブログを運営する前に(word press構築前)サーバとドメインの設定をしてた時に私のサイトが

詐欺サイトの疑い、偽のサイトにアクセスしようとしてます。

という警告が消えなくなりドメインの乗っ取りやサーバーの乗っ取りなのか?

と調べまくったことがあることを画像で撮ったのでこちらに投稿しておきます。

結果、サーバーいじってるときにSSLのサーバー証明書の不具合がありこちらを修正して

google

firefox

InternetExplorer

3つのブラウザから自サイトを修正した旨を記載して発信して対応しました。

ただ、こちらの状態になると1週間ぐらいは元に戻りませんので気をつけないとおったまびっくりの状態になります。

長ーく運用されているブログサイトの管理者様はグーグルのアップデートでSSLが必須の案件になるかと思いますので対応される際は気を付けた方がよろしいかと思います。

私のブログは記事数が一つもない状態だったのでよかったですが

長ーく運用されてるサイト様はそれなりに読者をいるかと思います。

開いたら↑のような画面が表示されたらびっくりですよね、私なら二度とそんなサイトみたくないですw

 

 


ハイレバフルレバ少額FXで一発狙うならこちらも最強

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました