ブログを始めた経緯と目的
こんにちは、田所です。
私はギャンブルで作った借金をギャンブルで返済し、最終的には成り上がるために日々奮闘しています。このブログではその過程を赤裸々に記録し、皆さんと共有したいと思います。
ブログを始めた理由
私がブログを始めたのにはいくつかの理由があります。以下にその背景をまとめました。
① お金儲けを目的として
私は元々システムエンジニアとして働いており、それなりのIT知識がありました。フリーランスの仕事は常に安定しているわけではなく、自由な時間も確保できるため、副収入としてブログでアフィリエイト収入を得られたら良いなと考えたのがきっかけです。
ちなみに、もしアフィリエイト収入が得られたら、借金返済には使わず、すべてギャンブルに突っ込む予定です(笑)。
② 友人の成功が刺激になった
ブログを始める1カ月ほど前、友人から「ブログを始めたら結構みんなが見てくれるんだよね」と聞かされました。その友人はパソコンに詳しいわけではないのに、多くの人に見られるブログを作ったというのです。
システムエンジニアとしてのプライドもあり、私も挑戦しようと思いました。
③ ギャンブルの収支を記録するため
普段、データをシビアに扱う仕事をしているにも関わらず、私生活では「なんとなく負けている」や「めちゃくちゃ儲かった」という曖昧な感覚で過ごしていました。ギャンブルの収支を数字で記録し、可視化するためにブログという形を選びました。
④ モチベーションの維持
三日坊主で終わらないように、ブログを公開し、読者が増えることで続けざるを得ない状況を作りたいと考えました。ファンがつけば、それがモチベーションとなり、成り上がるチャンスが広がるはずです。
⑤ 借金に悩む人への安らぎを提供
私自身、ギャンブルで大負けした後にGoogleで「借金 ギャンブル 総額」「借金 30代後半」「借金からの復活」などと検索し、自分より酷い状況の人を探して安心感を得ていました。同じような経験をした方も多いのではないでしょうか。
このブログを通じて、借金に苦しんでいる方々に少しでも共感や安らぎを感じてもらえればと思っています。
最後に
文章能力には自信がありませんが、自分の言葉でわかりやすく皆さんに伝えられるよう頑張ります。応援よろしくお願いいたします!
コメント