こんにちは、田所と申します。
私は競馬、パチンコ、スロット、FXなど、さまざまな手段を活用してギャンブルによる借金を返済し、成功への道を切り拓くために日々奮闘しています。
私の目標は、ギャンブルから収支0に戻し、その後は資産を1億に増やすことです。そして、もし可能であれば、多重債務者向けの返済プランにも取り組みたいと考えています。
⇒がしかしどうにもならなくなり2回目の個人再生という道を選びました。
今借金していてとてもつらい方や借金しようと迷ってる方に為になることをこのブログでは継続して投稿していきます。
過去ログを見ていただければわかりますが狂ってます。
今現在借金は個人再生という制度で減額されましたが相変わらずギャンブル(FXなど)をたしなんでます。もう病気ですね借金はできないので次もし借りるとしたら闇金ですかねーそれの一線だけはこえない様にこれからもがんばります。
FXの口座を開設してからはや1週間以上が立ちました。
現状どうなっているかというと。
LionFX(ヒロセ)
確定している分ですが
150,000円→165,550円
+15,550円
ただし
トルコリラを5万通貨ポジションを持った状態で
こちらを書き始めた15:00ぐらいで、16:00ぐらいにガクッとさがってまして結構な含み損ではあります。
楽天FX
100,000円 + 20,000円→125,181 円
+5,181円
ただし
こちらもドル円ロング1万通貨、メキシコペソ円ロング5万通貨のポジションを持った状態です。
こちらも16:00からみるみる下がってますので含み損がかなりいってます。
ロスカットの恐怖から20,000円を携帯代から一時的にいれました。
15日にまた20,000円戻します。
現状の方法として
トルコリラはスワップポイント以上利益がでたら利確して振り出しに戻して再購入を繰り返してます。
マイナス域の状態の間はスワップポイントでの運用に切り替えて様子見→プラスになったら利確
楽天FXの方は
トルコリラより安全と言われてる、メキシコペソのスワップポイント狙いで長期保有予定。
こちらも基本はスワップポイント以上の利益が出た場合、利確。
マイナス域の最中はスワップポイント狙いで運用。
ドル円を1万通貨をデイトレードまたはスキャルに近い売買をしています。
この1週間で思ったこと。
・資金が乏しいので長期で持つ勇気がない。
・スワップポイント狙いでスワップポイント以上の利益が出ているなら利確した方が効率がよい。
・待つことがいかに大事かがわかった。
・ドル円はダウ、日経に影響されすぎ。
こんなところですね。
こつこつドカーンっとやられないように頑張っていきます。
コメント